【1ヶ月目】YouTubeに毎日投稿を続けた結果。収益やチャンネル登録者数を公開!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
上の名前がコージ、下の名前がコーダイです。 兵庫県生まれ、福岡市在住。2児の父。 人の意識を変え、国際協力の必要のない持続可能な社会にすることが目標です。
詳しいプロフィールはこちら

どうもコージコーダイ(@kodai_chi_koji)です。

SDGsマンとしてYouTubeに動画投稿を始めて1ヶ月。

コツコツコツコツと毎朝5時に投稿を続けています。

どうしてYouTubeなんかしてんの?って人はこちらを読んで下さい
>>>SDGs達成、社会課題解決のためにYouTubeはじめました。

動画投稿を続けながら、今から始めようと思う人にもしかしたら役に立つ情報なんじゃないかな?
と思ってこのシリーズを書くことにしました。

今後も月に一回は自分自身のふり返りのために気づきをまとめて記事にしていくと共に、YouTubeチャンネルを運営していく上で知っておいた方がいいことについて記事で残していきます。

ぜひ!!!!
あなたもYouTube仲間になりませんか?!

 

まずはよかったら動画でどうぞ。
(一ヶ月間のリアルについて話してます)

 

目次

スポンサーリンク

収益は?

 

YouTubeとしての収益はゼロ円です。

ちなみに、このページを見にくる人であればご存知かと思いますが

 

YouTubeの収益化基準

チャンネル登録者数→1000人

再生時間→4000時間

 

どうですか?
ギャグみたいでしょ?

しかし、個人的にはこの壁があるのは「いいこと」だと思います。

この壁があるから倫理的にアウトなコンテンツ(テレビ番組をコピーするだけなど)の収益化が難しくなるし、視聴者に価値を提供できないチャンネルが自然に淘汰されていくからです。

あと、収益については広告収入だけを考える人にはこれからYouTube参入するのは難しいと思います。

提供できるコンテンツがあり、なおかつ自分自身のサービスがあるならYouTubeへの参入を強くオススメします。

動画を投稿するようになってみて分かったんですがYouTubeは間違いなくSNSです。
SNSは運用の仕方を間違えなければ正直そのまま自分自身のマネタイズに直結します。

別にフォロワーさんやその他のアカウントに対して営業のDMも一切してませんが私のTwitterは月にするとギリギリ2桁ぐらいの収入を生んでくれています。(アカウントをみてもらったら分かると思いますがビジネス感ゼロですし、実際ビジネスのための運用をしている訳じゃありません)

>>>私のツイッター

まだYouTubeは一ヶ月の投稿をしただけなので確信した訳ではありませんが、たぶん確実に仕事につながるんちゃうかなと実感できたので今後もめげずに投稿を続けたいとおもっています。

 

チャンネル登録者数は?

 

4月2日から投稿を始めたので、
「平成の間にチャンネル登録者100人」を目標にしていました。

結果は

 

じわじわ増えるもののペースが遅く、ちょっとむずかしいかなと途中で思ったんですが、
Twitterでもしよかったら登録して欲しいなーって平成最後のお願いをしたところ最後に伸びて

102人!!
(4/30のデータ)

ということで達成できました。

 

しょぼっ!

 

って思った人は多分ちょっとした著名人か、
あるいはYouTubeをやったことない人やと思います。

実はコレ、
多分ちょっとでもYouTubeやったことある人やったら。

 

やるやんっ!

すごっ!

ってなるぐらいの成果です。

というのも、YouTubeを使ってないって人はほとんどいないぐらいに普及しているものの、
ほとんどの人が「チャンネル登録ってなに?」っていう状況で視聴してるんですよね。

実際、私のアナリティクスやとこんな感じです。

チャンネル登録なしで視聴してくれている人が6割です。

登録しなくても見れる。
だからよっぽどのことがないと登録してくれないってのが現実です。

難しいってことを理解してから始めると挫折しにくいのでオススメです。

 

1ヶ月毎日投稿しながら得た学び

 

ここでは、収益、チャンネル登録者数以外で実体験から気づいたことについてまとめていきます。

 

定期投稿がめちゃくちゃ大事

 

定期投稿を続けていたら、確実に見てくれる人(あなたのファン)が増えます。

不思議なもんで待ってくれる人がでてくるんです。

 

だから、もしYouTubeをするのであれば不定期更新はオススメしません。

おいしいっ!また来たい!
って思った飲食店の営業日時が「気まぐれ」やったらどうですか?
自由でいいなーって思いつつも常連にはなれないですよね。

あなたが芸能人で既に大量のファンがいる状況ならいいと思います。

でもそうじゃないなら定期投稿をしましょう。

そして、そのことをちゃんと明言しておきましょう。

たとえば、私の場合はチャンネル名に入れています。

 

合わせて、Twitterのアカウント名も投稿時間と毎日投稿していることが分かるようにしています。

 

 

地味なんですが、これだけで「YouTubeしてたんですね」って話しかけられる機会が増えました。

言葉にしないことは「やってないこと」なので、ぜひ明言しておきましょう。

 

ネット上のノウハウはほとんど役に立たない

 

これね、強調してもしすぎることはないです。

ノウハウコレクターさんになってるなら今すぐやめましょう。

 

理由は簡単で、人気YouTuberさんでノウハウを共有してる人いないでしょ?

 

ほんまに必要なノウハウは人気YouTuberさんから学びましょう。

 

ここで言う、人気YouTuberってのは数百万のチャンネル登録者を抱えているトップYouTuberのことじゃないです。

もちろん、トップYouTuberの動画からも盗める部分はたくさんあります。でも、駆け出しYouTuberが参考にして役に立つのはチャンネル登録者1万から10万ぐらいのYouTuberの動画です。

 

ということで、自分のアップする動画に近いような内容や、方向性のYouTuberで自分より先を走っている人がいたら迷わずチャンネル登録をして、どんな工夫をしているかをしっかりと勉強してみましょう。

 

それこそが、生きたノウハウです。

 

動画編集は100%を目指さない

 

YouTubeをしていたら必ずといっていいほどひっかかる罠の一つ。

動画編集が楽しくなります。

テロップに効果音、背景効果、その他にもこだわろうと思ったらいくらでもこだわれるのが動画編集。
キリがないのである程度までやったら妥協しましょう。

100%なんか目指しても絶対100%の動画を作るのは無理です。
専門の人に外注したほうがいいです。

個人的には駆け出しYouTuberの面白さはその粗さだと思います。

こち亀の一巻を読んだことあります?
両津勘吉の顔、全然違うんですよ。

YouTubeも同じです。

一本目の動画のクオリティとかどんなにこだわっても後から振り返ったらしょぼすぎて黒歴史必至です。

嘘やと思ったらトップYouTuberの最初に投稿した動画を見て下さい。勇気がでますよ。

ひとつひとつの動画に時間をかけて渾身の作品と思っても3日後には黒歴史。
そしたら、50%ぐらいの完成度でも投稿回数を増やしたほうが確実にスキルアップにも繋がります。

動画編集にかける時間の上限を設定しておくのがオススメです。
テロップなども時間の中でできる範囲でつける。
エフェクトも同じ。

時間を区切って作業時間を限定的にすることで自分のスキルアップにも繋がりますし、他の作業や学びに充てる時間が増えます。

視聴者さんはあなたの動画にそんなにハイクオリティを求めてません。
なんなら初期の頃は視聴者はほとんどいません。

そしたら「へぼへぼな自分も含めて応援してください」って動画の中で一言話せばいいんです。

成長するという部分も自分自身のコンテンツにしちゃいましょう。

死ぬほどがんばった1本の動画より、
そこそこのクオリティで3本、できたら7本(毎日投稿)を目指しましょう!

 

2か月目の戦略

 

2ヶ月目は1ヶ月目を踏襲しつつも、次の3つを大きなテーマに取り組みます。

  • 効率化
  • スタイルの確立
  • 3次元

 

効率化

 

毎日投稿についてはできんことなさそうってのが実感としてわかったので、ここからは効率化を図りつつ、同じ時間で質を上げることに挑戦します。
そのためには同時並行でソフトの使い方などについても少し基本的なところを学びます。

スタイルの確立

 

さまざまなYouTuberを見ていると、動画を見た瞬間に「あー○○さんらしいな」ってのがあります。
それを確立したいと思います。

3次元

 

3次元VTuber(実写化)のために具体的な準備を進めます。
その過程についても動画にしていくつもりです。

 

泥臭くYouTube攻略のリアルを発信していきますので、
ぜひチャンネル登録の上、応援をよろしくお願いします!

>>>チャンネル登録はコチラ

4月の成長記録

 

毎回迷いながら、ちまちま変化を加えてるのが伝わると思いますのでぜひご視聴ください!

 

4月2日

4月6日

4月11日

4月13日

4月20日

4月24日

他にもたくさんあるので、ぜひチャンネルを覗いていってください!

毎朝5時に投稿してます!

>>>SDGsマンのチャンネルをチェックする

SNS攻略、運営関係のまとめページを作りました。
【まとめ】SNS(YouTube,Twitter,Instagram)攻略&活用方法【随時更新】

この記事を書いている人 - WRITER -
上の名前がコージ、下の名前がコーダイです。 兵庫県生まれ、福岡市在住。2児の父。 人の意識を変え、国際協力の必要のない持続可能な社会にすることが目標です。
詳しいプロフィールはこちら










Copyright© 糀広大の個人ブログ , 2024 All Rights Reserved.