【5ヶ月目】YouTubeに毎日投稿を続けた結果。収益やチャンネル登録者数を公開!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
上の名前がコージ、下の名前がコーダイです。 兵庫県生まれ、福岡市在住。2児の父。 人の意識を変え、国際協力の必要のない持続可能な社会にすることが目標です。
詳しいプロフィールはこちら

どうもコージコーダイ(@kodai_chi_koji)です。

SDGsマンとしてYouTubeに動画投稿を始めて5ヶ月。

コツコツコツコツと毎朝5時に投稿を続けています。

どうしてYouTubeなんかしてんの?って人はこちらを読んで下さい
>>>SDGs達成、社会課題解決のためにYouTubeはじめました。

動画投稿を続けながら、今から始めようと思う人にもしかしたら役に立つ情報なんじゃないかな?
と思ってこのシリーズを書くことにしました。

今後も月に一回は自分自身のふり返りのために気づきをまとめて記事にしていくと共に、YouTubeチャンネルを運営していく上で知っておいた方がいいことについて記事で残していきます。

ぜひ!!!!
あなたもYouTube仲間になりませんか?!

 

まずは動画をどうぞ。
(収益化による変化について話してます)

目次

スポンサーリンク

収益は?

ほとんどの方はご存知かと思いますが、YouTubeを収益化するためには

YouTubeの収益化基準

チャンネル登録者数→1000人

再生時間→4000時間

このラインを超える必要があります。

2019年8月7日に約4ヵ月でついに登録者1000人達成、
収益化申請をしたら3日後の8月10日には見事合格しました。

とりあえず、

YouTubeとしての収益は一日あたり牛丼一杯分ぐらいです。

ちなみに、今月は特に再生数を狙ったものもないし、バズった動画もなしでこのぐらいです。

どうですか?
正直、1000人にしては思ったよりもらえるんや!って思いませんでした?

実際は、SDGsマン公式グッズの販売もはじめたので、これ以外の収益もあるし、YouTube経由で仕事につながったものもあるのでそういうのも入れたらYouTubeはバカにならんですよね。
ぜひ、自分のビジネスをしている人は今すぐYouTubeを始めませんか?

チャンネル登録者数については次の項目で話します。

チャンネル登録者数は?

 

5ヶ月経過時点(9月2日)の登録者数は1089人です。

ざっとこれまでの経緯はこんな感じです。

2019/04/02 動画投稿開始
2019/04/30 チャンネル登録100人達成
2019/05/09 チャンネル登録200人達成
2019/05/11 チャンネル登録300人達成
2019/05/16 チャンネル登録400人達成
2019/05/19 チャンネル登録500人達成
2019/05/27 チャンネル登録600人達成
2019/06/04 チャンネル登録700人達成
2019/06/20 チャンネル登録800人達成
2019/07/10 チャンネル登録900人達成
2019/08/07 チャンネル登録1000人達成

5ヶ月目は少しだけ回復して新規登録者は約110人でした。
原因については次で考察します。

チャンネル登録者数を伸ばした基本戦略

 

毎回言っていますが、とにかく私みたいにフツーの人が、チャンネル登録者数を伸ばすのは簡単じゃないです。

おそらく、この記事を読みに来てくれている人は駆け出しのYouTuberさんが多いと思うので、思うように伸びないチャンネル登録者数に頭を抱えているんじゃないでしょうか?

安心してください、私も同じです。だから、ここでは私がチャンネル登録を伸ばすために戦略を立てて実践したこととその振り返りをします。

最初にいうと、今月はチャンネル登録者をそこまで意識せずに運用しました。

今回やってみたのは、

  • とにかく1000人達成したので感謝の気持ちを伝える
  • 8月なので企画系の動画で遊ぶ

この2つです。

感謝を伝える動画

8月なので戦争関係の話題も多くとりあげました

怖い話

作戦の失敗と成功

ひとつは「収益化が始まったと思ったら再生数稼ぎかよ」って思われるのがちょっと嫌だなと思って、今月は逆に再生数をとるための動画が気持ち的に作りにくかったです。

また、視聴者さんへの感謝の気持ちを伝えたいなと思って、これまで約束していた「怖い話」「質問コーナー」などの企画を一気にやりました。
結果的にお祭り感があったことと、1000人達成の勢いがあったので、先月よりも若干だけですが登録者数の伸びがよかったです。

ただ、そろそろ本格的にチャンネルを伸ばすための方略を考えないといけませんね。
これについては、自分の中で具体的な作戦はあるんですが、動画の難しさは頭で分かっていても思っている通りの動画がつくれないんですよね。
そしてちょっとした編集でも時間がかかるので、いつもと同じテイストから離れようとしたら莫大な時間がかかってしまう。

毎日投稿の難しさをここ最近は強く感じています。

1ヶ月毎日投稿しながら得た学び

 

ここでは、収益、チャンネル登録者数以外で実体験から気づいたことについてまとめていきます。

収益化がもたらしたもの。

上の動画の中でも話しましたが、収益化によってこれまでYouTube投稿をしているって言ったら小馬鹿にしていたような人たちからも「すごいな」って言われることがあからさまに増えました。

実際、運営してみたら分かると思うんですが、YouTubeは広告収入だけが魅力ではないです。
また、1000人いかなくても広告収入が入る前でもビジネスとして活用できるツールではあります。
ただ、やっていない人にとっては広告収入が入っているとか、チャンネル登録者が1000人を超えたというのは分かりやすいメリットとして伝わるみたいです。

コミュニティータブ機能の面白さ

これまでは、動画のコメント欄かTwitterなどの外部ツールを使わないと視聴者とのやり取りはできなかったんですが、1000人突破から約一週間後の8月14日にコミュニティータブが開放されました。

特に手続きなどしなくても、自動的に開放される機能ですが、思ったより開放に日にちがかかりました。

コミュニティタブを使えば、視聴者さんにアンケートをとったり、前日に動画の予告をしたり、トラブルがあったときに連絡をしたりできるようになります。

これがめちゃくちゃおもしろいです。
今後はこの機能をつかって、ますます視聴者のニーズに合ったチャンネルづくりができそうです。

バズ、もしくはロングラン動画の必要性

1000人を超えてから、あらためてデータをみていると、動画はつぎの3タイプに分けられそうです。

  • 一気に再生数を稼ぐもの
  • だらだらと再生数が増えるもの
  • 鳴かず飛ばずのもの

最初の一気に再生数を稼ぐもの、つまりバズった動画はなんだかんだでその後も再生数を稼ぎ続けてくれます。
それ以外のものはすべて鳴かず飛ばずに思えるんですが、数日、数ヶ月たってから見てみると再生数が不思議と伸びているものがあります。

そして、チャンネル登録者を稼いでいるのはほとんどこの2つのタイプの動画なんですよね。
ただ、鳴かず飛ばずのものって何かというと、既存の視聴者をターゲットにしたものやったりするので、視聴者のエンゲージメントを高めるのには有効だったりします。

チャンネル登録者1000人を目指す人は、まずは一本でいいので、何か動画をバズらせてみるチャレンジをしてみるのがオススメですよ。

次の1ヶ月に向けての戦略

6ヶ月目に突入しました。
次の目標としてチャンネル登録者5000人を掲げたいと思います。

そのためにも、今月はバズ狙いではなく、どちらかというとじわじわ再生数が伸びる方の動画を量産する作戦で行こうと思っています。

これについてどんな作戦でいくかの詳細は、来月のふりかえりのときに報告させていただきます。

今すぐきになるって人は、ぜひチャンネル登録して私の動画を追いかけてみてくださいね!

>>>チャンネル登録はコチラ

8月の動画ピックアップ

 

8月に投稿した動画の中からいくつかピックアップ!

もしよかったら見てみてください!

 

8月6日(広島原爆の日に合わせて)

8月15日(終戦記念日に合わせて)

8月20日(SDGsと自由研究)

8月28日(質問コーナー)

他にもたくさんあるので、ぜひチャンネルを覗いていってください!

毎朝5時に投稿してます!

>>>SDGsマンのチャンネルをチェックする

SNS攻略、運営関係のまとめページを作りました。
【まとめ】SNS(YouTube,Twitter,Instagram)攻略&活用方法【随時更新】

この記事を書いている人 - WRITER -
上の名前がコージ、下の名前がコーダイです。 兵庫県生まれ、福岡市在住。2児の父。 人の意識を変え、国際協力の必要のない持続可能な社会にすることが目標です。
詳しいプロフィールはこちら










Copyright© 糀広大の個人ブログ , 2024 All Rights Reserved.