【ガジェット】iPhoneX/レザーフォリオ【レビュー】
本日11月4日に届きました。
正直、この手の記事は乱立しているので需要がないのは承知ですが、初代からの年季の入ったiPhoneユーザーとしては10周年のこのビッグウェーブについてどうしても書きたいんだもん。
後半、ちょこっとだけ役に立つ情報も載せてます。
今回は、初めてドコモオンラインストアで予約。
目次
こんな感じで届きます。
間違っても発売日前に届かないように厳重に注意書きがしてます。
少年漫画のようなフラゲは許されないということですね。
ウキウキ、もうね。
だいたい2年に一回のスパンで、数字が変わるタイミングで買い換えてきたiPhone。
というか、スマートフォンは黎明期からほとんど全部手に入れてきた根っからのガジェットオタクです。
EM-ONEとかじゃないですよ、はるかに昔、トリコメールとかも買ってましたからね。
トリコメールとか知ってる人いないでしょ。多分。
初代iPhoneが発表されるはるか7年以上前、2000年。
「パシャパ」とか「写メール」とかが流行してたあの頃に時代を先取りすぎて全然普及しなかったガラケーと接続してインターネットができる端末「トリコメール」ですよ。
話が脱線しましたが、何年経ってもこの瞬間はちょっとした興奮を覚えますね。
ダンボールを開けると!
無駄にちょっとイラッとさせる感じのダンボーみたいな仕切りが出てきました。
ダンボーみたいなやつを引き剥がして、
キタ!キタぞ!
ちなみに、今回、ケースは巷で噂の「レザーフォリオ(ブラック)」にしました。
これ、かなり人気みたいで、最後の一個でした。
フタになる部分は結構柔らかいです。
写真で見たら硬そうですけど、結構柔らかい。
長財布の閉じる部分みたいな質感をイメージしてもらったら大きく間違ってないかと思います。
すごくいい。これは、今までの純正ケースで一番いい質感です。全面がディスプレイのXを持つにあたって、一番不安になる画面の保護もしてくれるし、今回の本命ケースと言えるでしょうね。
そろそろ本体を開けますね。
中は、ほぼいつもの感じ。
どんどんいきます。
もはや、歴代のiPhoneユーザーであれば見慣れた光景でしょう。
でもやっぱり最大の違いは、ホームボタンがない!
裏も艶やか。
ケースに入れるとこんな感じ。一回入れたら出せなくなるぐらい、ぴったりハマります。
写真は、はめ込まずに上の部分を外しています。
クイックスタート
一番感動したのは、アクティベートの楽チンさ。
この写真、7とXのサイズ比較もできますね。本体サイズはほぼ同じなのに画面がえらい違うのがわかりますか?
しかし、ここで触れたいのは「クイックスタート」ですよ。
これについてはXの機能というよりiOS11の新機能ですが、Apple Watchのペアリングとほとんど同じ要領で、PCなしでアクティベートができます。
やるのは簡単、上の画像の状態になった後、古いiPhoneで、新しいiPhoneの画面にでる銀河みたいな動画を撮影するだけ。そしたら、新しいデバイスを認証してくれます。
歴代のiPhoneユーザは多分この機能にマジで感動しますよ。
Face ID
個人的にはクイックスタートの方に感動しすぎて、こちらはあんまり痺れませんでしたが、確かにすごいです。
ロック解除までの時間が一瞬。各種変なメガネを持っている私ですが、どのメガネをかけても認識してくれました。
また、メガネの話は後日書くかもです。
最後に、ちょっとおすすめ情報
新しいデバイスを手に入れたらやっぱり保護フィルムを貼りたくなりますよね。
で、ウキウキして保護フィルムを貼って失敗して気泡が入った時の気分の落ち込みって本当にひどいもんですよね。
そんな人は、アップルストアで保護フィルムを購入するといいですよ。
Belkinの保護フィルム(高いけどね)を買ったら、専用のマシンを使って、めっちゃ綺麗に貼ってくれます。
街中とかでもフィルム買ったら貼りますよっていう店ありますけど、キャンペーン中とかじゃないとだいたい貼ってもらうのに追加料金がいります。
でも、アップルストアだと無料でめっちゃ綺麗に貼ってもらえるので、オススメです!
近くにアップルストアがない人や、行くのが面倒な人は、こちらのフィルムが安いしオススメですよ。
私は今回はアップルストアで貼ってもらいましたが、iPhone7の時はこれを使っていました。ガラスフィルムは初期投資が樹脂製のものよりかかりますが、よほどのことがないと張り替える必要がないので結果的にコスパがよくなります。また、落下時に本体ガラスが割れずにフィルムガラスが割れて本体のひび割れを回避することも多々あります。少なくとも私は過去に2回救われました。自分で貼る時はお風呂場で貼りましょうね。湿度が高く埃が舞っていないので綺麗に貼れますよ。
耳寄り情報、二つ目
これは、アップル信者の方とかなら常識かもしれませんが、無接点充電が売りのiPhone8,Xを手に入れたらやっぱり無接点充電のステーションが欲しくなりますよね。
私も、例に漏れず物欲スイッチがオンになり、ジーニアスバーでちょっと相談をしたら、「純正で発売予定のAirPowerを待ったほうがいいよ」とのアドバイスを受けました。そもそも、純正が発売予定なのも知らなかった情弱の私は言われるがままに、今回は保留することにしました。
同じ物欲に悩まされている方はご参考にしてくださいね!
iPhoneXにオススメの無接点充電対応モバイルバッテリーの情報はこちら。